東洋医学を研究しておりますと、人間の身体には、いろいろなものを運ぶ川のようなものが無数に走っていることを理解できます。
当院では、これらの無数の川うち、八会(はちえ)と呼ばれる8つの川に着目をしておりまして、それぞれ8つの川が、それぞれに身体の8つの組織に関与しております。
骨に関与する川、筋肉を担当する川、血を管理している川、元気・やる気などの気をまとめている川といった具合です。
そして、この8つの川(八会)の流れの中で特に治療点となる場所を、八会穴(はちえけつ)といいます。

骨に関与する川 | 骨会(こつえ) |
筋に関与する川 | 筋会(きんえ) |
臓に関与する川 | 臓会(ぞうえ) |
腑に関与する川 | 腑会(ふえ) |
脈に関与する川 | 脈会(みゃくえ) |
髄に関与する川 | 髄会(ずいえ) |
気に関与する川 | 気会(きえ) |
血に関与する川 | 血会(けつえ) |
八会穴による治療は二千年以上も前から行われており、「特効ありと認められた治療点」とする記事も残存しています。
上図のように「気会」は胸部の中央にあります。
女性の方にとりましては、特に気になる部分だと存じます。
当院では、安心して「気会」への施術を受けていただくため、当院オリジナルの患者衣をご用意しております。

前のファスナーを開きますと、「気会」と「腑会」以外の部分を隠す布が出てまいります。
これにより、胸部におきまして治療点以外の肌を露出することなく施術を受けていただくことが可能となっています。
ご不明な点がございましたら、どうぞご遠慮なくお申し付けください。
当院の「八会全身調整」とは?
当院では、上記でご説明いたしました八会穴による全身調整を、すべてのコースに無料でお付けすることができます。
お時間は約10分です。
ご希望の方は、ご予約時にお申し込みください。